ピアノを弾く上で、指が速く動くことは大切です。
速いパッセージを弾くときに
必ずするのが「ゆっくりの練習」だと思います。
ですが、速く弾く時とゆっくり弾く時とでは弾き方が違います。
筋力の使い方や意識する場所が
全く違うのです。
ただゆっくり弾くのではなく、速く弾く時の弾き方をそのままゆっくりにするのです。
特に離鍵を意識して弾きます。
私は最近この事を知って、速いパッセージの練習方法を変えて、すごく指が動きやすくなりました♪
文章だとすごく分かりにくいですが、
コツを掴めばそれ程難しくありません(^^)
レッスンではお手本を見せながら
分かりやすく説明しています(^^)
無料体験レッスン受付中♪
当教室では、無料体験レッスンを随時行っています。
ご希望の日程に合わせて、体験レッスンの日時を決定しております。
ピアノを習ってみたいなと教室選びに迷われた際には、無料体験レッスンをご利用ください♪
西区(姪浜・石丸・下山門・小戸・愛宕など)や早良区、城南区、南区など少し離れた場所からも通っていただいております♪
コメント